冷凍豚まん、あんまん
幻の豚まん 4個入り 1,100円税込 1個160g
小幻豚まん90g 6個入り 1,000円現在900円税込 1個90g
横浜中華街の一口あんまん 4個入り 400円税込 1個50g
幻の豚まん 4個入り 1,100円税込 1個160g
小幻豚まん90g 6個入り 1,000円現在900円税込 1個90g
横浜中華街の一口あんまん 4個入り 400円税込 1個50g
幻の豚まん・小幻豚まん
小麦粉(国産)玉葱(国産)豚肉(国産)砂糖、粒状植物性たん白、醤油、イースト、食塩、ごま油、生姜、香辛料、調味料(アミノ酸等)
原材料一部に 小麦、大豆、豚肉、ごまを含む
えび、かに、乳成分を含む製品と共通設備で製造しています。
横浜中華街のあんまん
【皮】小麦粉(国内製造)砂糖・ラード・イーストフード・膨張剤・着色料赤102
【具】生あん(小豆・砂糖・ラード・植物油脂・水あめ・くるみ・植物炭末色素)国産及び外国産
原材料の一部に
小麦・大豆・豚肉・くるみを含む
蒸し器で温める場合
① 蒸し器、またはセイロで、お湯が沸騰するまで待ちます
② 凍ったままの商品を外袋から出し、
並べて蓋をして中火で約18分間蒸して下さい。【幻の豚まんは、25分】【あんまん14分】
電子レンジで温める場合
① 清潔なハンドタオル(ペーパータオル)を用意し、少しだけ絞り、十分に濡れた状態にします。
② お皿の上にタオルを。その上に豚まんを載せて、豚まんを包んでください。
③ さらに、包んだタオルの上からラップもしくはプラスチック容器などをかぶせて、500W(600W)で温めてください。
500W の場合1分30秒 600Wの場合1分20秒
【幻の豚まんの場合500W の場合2分30秒 600Wの場合2分10秒】
注) 冷蔵庫で約1日解凍してからの温め時間です。
注) タオルの濡らし加減、気温、その物の温度等によって加熱時間が多少変わります。加熱時間をやや少なめに設定し、追加していくことがレンジ加熱のコツです。
ニューレンジ蒸し器使用の場合
① ニューレンジ蒸し器の底に水1cmほど入れます。
② 凍ったままの商品を外袋から出し、並べ蓋をしてレンジ500W
にセットし3分30秒あたためてください。【幻の豚まんは、4分】
【皮をふっくらさせるには】
凍ったままの商品を外袋から出し
清潔なハンドタオル(ペーパータオル)を用意し、少しだけ絞り、十分に濡れた状態にします。その上に豚まんを載せて、豚まんを包んでください。
ニューレンジ蒸し器にいれて②の時間で温めてください。
エリアは、羽曳野市・堺市美原区配達でのクーポン使用できます。
当日10:00~17:00まで電話受付配達は、時間指定できません。配達できない場合もありますご連絡ください
18時以降の配達希望も対応いたします。
ご注文は T E L 072-959-9447